こんにちは!最近の気温の暑さと寒さのギャップに対応し切れていない、なかおが今回の記事を担当しますー!
先週、新年度最初のゼミがあった新4年生の抱負を紹介したいと思います。文字だけでは、、と思いイメージイラストを勝手に描いてしまいましたが、本人には似ても似つかぬものですので、ただのイメージであると言うことで目を瞑っていただけると幸いです〜。
それでは!
いで
「黒字で過ごす、お金を使いすぎない」

内定が欲しいクソガキ
「がむしゃらに頑張る」

ふうか
「朝型になる」

いわ
「絵が上手くなる、もっと描く」

おちあい ゆか
「思い切りよく生きて、つよい人間になる!」

しーちゃん
「着たことのない派手な色の服を着る、使ったことのない派手な色でデザインをする」

かえ
「両利きになる、右手で素早くメモを取れるようになる」

なかお
「本をたくさん読む、読んでこなかったジャンルの本を読む」

本間
「メガネを変えたい」

マセギ
「心身の健康、読書」

ヤマ
「どこでも寝るのをやめる、睡眠時間をコントロールする」

ひとりひとり個性が出て面白いですね!ちなみに、かわ先生はふうかさんに似た「目醒める」が目標らしいですよ〜!
今年度も新しい作品制作に向き合いながら、今回の抱負を全うできるようにがんばります!
[なかお]