4年生ゼミ生のGW!

5月担当のよねです!5月にも関わらず、暑くなったり寒くなったり体調を崩してしまいそうですね。みなさん5月病だけでなく、寒暖差の風邪にも気をつけて前期頑張りましょ〜!

今回はGW後ということで

①GWの過ごし方

②おすすめのリフレッシュ方法

を伺いました!


①2回目のトムとジェリー展に行きました。最近は就活のことばかり考えていたのでいい息抜きになったと思います。

② お絵描きしたり映画観に行ったりしてリフレッシュしてます。


にわり

① GW何してたかな〜と思い返してみたら、色々な締切に終われていただけでずっと家に閉じこもっていたことに気が付き、悲しくなりました。
人混みも苦手なので、やはり人の少ない平日に遊びに行くのが好きです!大学生って、素晴らしい!

②最近、新しい服を買った時のウキウキ感を思い出しました。新しい服買ったりそれ着て出かけたりしたら、かなり気分が明るくなるのでリフレッシュにとてもおすすめです👍


わかな

①友達と毎日のように一緒にごはんを食べてました🍚また浜松で一人暮らししてから、初めて浜松まつりに行きました!
GWの最終日は推しに会いに行きました🐼💚

②とにかく質の良い睡眠をとることです。疲れた日は、休息時間とめぐりズムのマイマスクを両方付けて寝るとすっきりします☺


あこにゃん

①ゴールデンウィークは、実家で美味しいご飯いっぱい食べたよ

②オススメのリフレッシュは、音楽聴いて朝の散歩することや、バスロマンとか入れてる長風呂する(笑)


ぱっちょ

①GWの過ごし方
推しているコンテンツのリアルイベントに行ってきました!
生でパフォーマンスが見れてずっと感動しっぱなしでした✨
人生初イベントだったのですが、最高の思い出になりました!!

②おすすめのリフレッシュ方法
•推し活
•とにかく寝る!
↑寝たら大体忘れます!笑


まゆ

①家でゴロゴロ、友達の誕生日パーティー
②好きなものを食べる


あたか

①ゴールデンウィークは東京でオーストラリアから来た知人達を浅草観光案内したり、次の日は友達とteamLabにいったりしてました!

②特になし


にむら

①GWの過ごし方
祖母の家にいって中華を御馳走してもらいました。デザートが豪華でとっても美味しかったです!!

②おすすめのリフレッシュ方法
ドラマや映画を見ること。最近はガンニバルにはまり、もう何周もしています。昨日はゴールドボーイという映画を見てとても面白かったです🍿🥤


こち

①前半はほぼ就活でしたが就活の合間に東京の街を歩いたり、友人とイベント行ったり楽しいこともできました!(オムライス美味しかったです)

②映画を観て思い切り泣く!無理矢理にでも何もしない日をつくって過ごすのもオススメです。


ひより

①ポートフォリオとかエントリーシート等の作業
(写真は関係ありません)

②音楽を聞く
筋トレ


よね

①東京から来た友人と鰻を食べたり、浜名湖のオルゴールミュージアムに行きました!

②とにかく美味しいものを食べたり、何も考えずに友人と飲みに行っています!


以上ゼミ生のGWの過ごし方でした!

>かわこうせい 研究室

かわこうせい 研究室

静岡文化芸術大学にて、ビジュアルで物語る「ナラティブ・デザイン」を研究しています。 絵本やイラストなど描くデザインを核に、グラフィックやファッション、インスタレーションから人工知能までバラエティに富んだ分野で活動しています。

CTR IMG